居宅介護支援事業所
居宅介護支援とは
介護が必要と認定された高齢者の方が、ご自宅で安心して生活を続けることができるよう、
ご本人とご家族をサポートするための相談窓口です。
介護認定の申請手続きの代行、ケアプランの作成・サービス事業所との連絡、調整を行います。
事業所紹介
かねやまホーム居宅介護支援事業所
〒968-0006 福島県大沼郡金山町大字中川字沖根原1324番地
電話番号:0241-55-3348 / FAX:0241-55-3261
介護に関するご相談、お悩みなどお気軽にお問い合わせ下さい。
営業日 | 月曜日~金曜日 |
営業時間 | 08:30~17:30(24時間連絡体制) |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月30日~1月3日) |
サービス提供可能地域 | 金山町全域
上記以外の方でもご希望があればお問い合わせ下さい。 |
勤務体制 | 3名の介護支援専門員が対応しております。 |
対象者 | サービスの提供は要介護1~5と認定された方ですが
介護認定がまだの方及びご家族の方も相談は可能です |
費用 | 費用は基本無料です |
連絡先 | 電話番号:0241-55-3348 |
業務内容
(1)介護認定の申請の手続きの代行を行います。
(2)ケアプランの作成、サービスの提供のための調整・対応を行います。
(3)福祉施設等への照会、情報の提供を行います。
(4)福祉用具のレンタル、購入、住宅改修の相談を行います。
(5)そのほか、介護保険に関することについて、お答えします。
ご利用までの流れ
1.申込・相談の受付
ご利用者、ご家族からのサービスの利用希望や各種の相談を受付します。
▼
2.情報の収集
ご自宅を訪問し、ご利用者の状況を確認します。また、ご家族の希望などの情報を収集し、
生活全般の課題を明らかにしていきます。
当事業所との契約も行います。
▼
3.ケアプランの作成
状況を把握し、専門的な立場から必要なサービス(ケアプラン)の提案を行います。
▼
4.ケアプランへの同意
提案したケアプランについてご本人、ご家族の同意を得て、サービス提供事業者と意見交換を行います。
最終的なケアプランに基づき、必要なサービス提供事業所と契約を行います。
▼
5.サービスの開始
いよいよサービスの開始となります。
介護度がまだ確定していなくとも、サービスを受けることもできます。
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
0241-55-3341